当部会では、区画線、道路標示、路面カラー塗装等による効果的な交通安全対策のご提案をはじめ、これらの運用についても調査研究を行い専門業者団体としての情報発信を行っているところです。
今回は、令和3年4月28日警察庁丁規発72号「法定外表示等の設置指針について(通達)」※1のうち「2(1)統一を図る法定外表示」の内容を受け、愛知県警察本部様指導のもと愛知県における法定外表示等仕様の一部変更が進められている現在の状況についてご報告致します。
既に愛知県警察本部様ご発注の「道路標示の設置及び抹消工事」につきましては、令和元年度より継続して、補修の際に新しいタイプでの道路標示の更新に取り組まれているところです。各道路管理様におかれましては、道路標示の復旧の際に設計内容の修正が可能な範囲で新しいタイプへの移行にご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※1は警察庁ホームページ参照
名称 | 細別 | 規格長 | w=15cm換算延長(m) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
変更前 | 変更後 | ||||
矢印 | 直進左折(右折) | 5.0m | 9.15 | 8.92 | |
予告矢印 | 直進 | 5.0m | 5.65 | 5.25 | |
予告矢印 | 直進左折(右折) | 5.0m | 8.55 | 7.81 | |
予告矢印 | 右折(左折) | 5.0m | 6.06 | 5.66 | |
止まれ文字 | 標準タイプ | 2.4m | 18.73 | 18.64 | 道路幅5m以上 |
止まれ文字 | 小タイプ | 1.8m | 11.49 | 11.57 | 道路幅5m未満 |
横断歩道予告 | ![]() |
5.0m | 16.51 | 11.98 | 施工幅20cm |
交差点マーク | T字路 | 2.0m | 6.00 | 5.70 |
項目 | 詳細 | 現況 | 変更後 | 廃止 |
---|---|---|---|---|
中央線(黄色) | 視認性向上のための3本表示 | 黄/白/黄 | 黄1本のみ | |
前方優先マーク | ![]() |
○ | ||
踏切予告マーク | ![]() |
○ | ||
横断歩道予告 | 横断歩道に対し止まれ表示が付く場合 | ○ |
当協会ではこれら新しいタイプの表示を含めまして令和2年2月、愛知県警察本部様監修のもと「文字・記号の図例」(手帳サイズ)の改定を行いました。
この「文字・記号の図例」は全176頁176種類の表示について寸法等の詳細なデータを掲載しております。主な改定内容としまして、上記の変更内容はもとより生活道路の安全対策などにご活用頂けるよう注意喚起の文字標示を多数掲載しております。この手帳に関するお問合せは(一社)愛知県道路標識・標示業協会事務局又は各地域の協会加盟会社までお願いします。
「文字記号の図例」(手帳サイズ)